詳細を見る

特装車

軽・乗用車・バンタイプの車両を生かした改造・架装からバス・トラックベースを用い製造する車両まで幅広くご対応させて頂きます。内装(インテリア・棚追加など)・外装もお客様のご要望に応じた対応も可能です。

詳細を見る

塗装

旧車(クラシックカー)や新車の塗装前処理として使用できる電着塗装設備(ED)を保有し、下地処理から上塗りまで対応させて頂きます。1台から量産まで対応可能であり、試作車・量産車と幅広くご利用頂けます。

詳細を見る

計測解析業務

計測解析業務技術を生かし道路やトンネルを測定し、解析まで行っております。弊社の特徴である特装車の製造技術を生かし、車両製造から計測・解析まで一貫生産が可能です。

詳細を見る

レストア

板金・塗装・エンジンのオーバーホールなどお客様のご要望に応じたフルレストアを行います。生産当時の状態へのレストアから時代に合わせた形でのレストアまで幅広くご対応いたします。

トノックスの強み

技術力

創業以来、知識・経験・技術力を積み重ねてまいりました。私たちがクルマづくりの歴史の中で大切にしてきたことは、お客様の課題解決のために、最善の品質を追求していく姿勢と取組み。それは、私たちの車づくりへの姿勢でもあります。

対応力

企画・設計から、製造・整備まですべて自社にてまかなえる一貫体制により、高い対応力を実現しています。お客様のご要望を的確にカタチにするため、さまざまな問題点を抽出し、各現場からのアイデアやお客様からの直の声を反映して改善しつづけることが可能です。

品質

高い品質を維持するため、トノックスには、各専門を担当するスペシャリストが多数在籍しています。各部門での技術品質の高さはもちろん、これまで培ってきた経験を最大限活用し、最高のパフォーマンスを提供します。

INFOMATION

詳細

New ジャパンモビリティショー特設サイト

詳細

超小型EV技術研究組合(METAx)様とMUVの車両開発へ

詳細

コンバージョンEVについて

詳細

NHK「おはよう日本」で紹介されました

詳細

ティアフォ―社との自動運転レベル4水準対応車両生産の協業について

詳細

国土交通省の『点検支援技術性能カタログ』に掲載されています。

詳細

路面IRI計測に画期的な技術を開発しました

詳細

2024年度春 採用情報

詳細

ウニモグベース災害救助支援車について日刊工業新聞様に掲載されました

詳細

Youtube動画 事業紹介編を公開しました

詳細

地域未来牽引企業に選定されました

NEWS

詳細

EV車は寒さに弱い?ノルウェーに見るEV推進の背景① | 特殊車両ならトノックス

詳細

自動運転システムのレベル区分と現状 | 特殊車両ならトノックス

詳細

コンバージョンEVとは?メリットは? | 特殊車両ならトノックス

詳細

ランクル60のコンバージョンEVを共同開発しました | 特殊車両ならトノックス

詳細

ティアフォーとレベル4自動運転EVの量産で協業を開始しました | 特殊車両ならトノックス

詳細

SLAMとは?SLAMの基本技術と活用 | 特殊車両ならトノックス

詳細

自動運転レベル4解禁の行方 | 特殊車両ならトノックス

詳細

マイクロ・ユーテリティ・ビークルの車両開発 | 特殊車両ならトノックス

詳細

急速に進む水素ステーションの整備 | 特殊車両ならトノックス

詳細

国際的なゼロエミッション車(ZEV)への移行 | 特殊車両ならトノックス